第23回世界コンピュータ将棋選手権

2013.05.03  |  将棋

本日、5月3日から第23回世界コンピュータ将棋選手権が開催されます。

第23回世界コンピュータ将棋選手権
http://www.computer-shogi.org/wcsc23/

今年の見どころは、

<一次予選>

1.Floodgate で大活躍!「NineDayFever」は、選手権でも活躍するか?

2.今年こそ参加するか?「N4」(旧:大将軍、一昨年前のオープン戦で大暴れ!)

3.芝浦将棋の流れを汲む「芝浦将棋Jr.」はどこまで活躍するか?

4.女流棋士2名参加の「メカ女子将棋」は台風の目になるか?

<二次予選>

5.二次予選から登場するシード組は、レベルの違いをみせつけるか?

6.昨年新人賞を獲得した「Sunfish」は初の決勝進出なるか?選手権直前のイベントで活躍した「Apery」はどうか?

7.昨年は二次予選で苦杯をなめた元祖「Bonanza」は巻き返しなるか?

<決勝>

8.2000-2001年以来連覇はないが、「GPS将棋」の連覇はなるか?

9.「激指」「YSS」など優勝経験プログラムの活躍は?

10.昨年、上位プログラム「ツツカナ」「ponanza」「習甦」は、今年も優勝争いを盛り上げるか?!

とのことです。

去年は、「長い将棋の歴史上、最高の棋譜が見れるかもしれないイベントです」と書きましたが、今年は、「長い将棋の歴史上、最高の棋譜が見れるイベントです」としておきます。とりあえず個人的な興味は、GPS将棋の上を行くソフトがあるのかどうかでしょうか?

[追記 2013/5/6]
今年の優勝はBonanza。衝撃的な(そして感動的な)結末でした。世界コンピュータ将棋選手権が今後、何年、何十年続くのかは分かりませんが、いつかこの大会が無くなる時に、みんながその長い歴史を振り返り、「ああ、ここがハイライトだったね」と口にする、そういう瞬間だったと思います。現在のコンピュータ将棋の発展の、多大なる貢献者である保木さんの手に、優勝が転がり込んできたのは良かったんじゃないでしょうか?

個人的に感動したもうひとつの対局が、同じく決勝7回戦のYSS対習甦戦。そこまで決勝未勝利だったYSSが最後に意地の1勝を挙げました。YSSは22回連続の決勝進出(!)だそうで、山下さんの続けてこられた努力には、ただただ頭が下がるのみです。

「コンピュータは名人を越えたのか?」というのが、今年の大会の大きなテーマだったと思いますが、うーん、やっぱりもう超えてるかな? Bonanza対渡辺戦というリベンジマッチを、ぜひ番勝負で見たいですね。

コメントはまだありません »

No comments yet.

Leave a comment


ご気軽にコメントしてください。ただし、すべてのコメントに返信をお約束するものではありませんのでご了承ください